医療法人社団 北斗 松田小児科医院からのお知らせ
- トップ
- >
12月26日(日)当番医
2021-12-25
12月26日(日)は金沢市小児科の当番医です。
午前9時〜午後6時までです。
午前8時半〜受付開始
午前9時〜診察開始
午後6時まで受付
状況によって午後0時〜午後1時半まで休憩とります。
寒波による積雪が予想されます。
小児科のみの当番です。
高校生以上の患者さんは診察できません。
コロナ感染対策中につき待ち時間が多くなる可能性があります。ご了承ください。
マスクをすることが可能な子は装着をお願いします。
受付後車内でお待ちいただくようお願いします。症状やマスクの有無によっては、院内でお待ちいただくかもしれません。指示に従ってください。
患者一人につき付き添いは保護者一人まででお願いします。付き添いの兄弟は院内に入らないでください。
ひじが外れた、頭を打った、湿疹がひどいなど明らかに風邪ではない患者さんは他科を受診されますようお願いします。わからない場合はお聞きください。
主玄関はスクランブル交差点側です。
駐車場は玄関前に4台。建物裏のコインパーキング(松田パーキング)に11台。(帰院時にコインをお渡しします。)
満車の場合は係りの者がおりますので申し出ください。
お問い合わせは 076−231−0103 まで。
なお新型コロナウイルス検査は当院では行っておりません。
令和3年度年末年始
2021-12-09
年末は12月29日(水)まで通常診療
午前8:30〜11:30 午後1:30〜5:30
12月30日より1月3日まで休診。
年始は1月4日(火)より通常診療
午前8:30〜11:30 午後1:30〜5:30
なお、小児の定期の予防接種は、副反応など考慮し12月25日(土)までしか行いません。
インフルエンザのみ29日まで接種を行います。ワクチンは午後4時までの受付でお願いします。
なお、休診中はかかりつけの患者さんの電話相談には可能な限り対応します。
代表電話076−231−0103にて医師携帯に転送されます。
受診希望の場合は
軽症と思われる場合は
日中は休日当番医、夜間は23時まで金沢広域夜間急病センター
重症と思われる場合は
金沢医療センターまたは県立中央病院へ
電話相談ダイアル#8000もご活用ください。
インフルワクチン11月から
2021-10-23
当院のインフルエンザのワクチンは11月1日より開始いたします。
6か月以上の小児大人どなたでも接種できます。
予約制ではないです。
かかりつけでない方も接種できます。
ですが当院医師は、80代の高齢2人、40代の慢性頭痛と線維筋痛症持ち1人の為、はかどらないかもしれません。そのため午前は11時頃、午後は4時頃までに来院できる患者さんに限ります。
ご迷惑をおかけします。
日曜祝日は休診です。小学生未満は火曜午後と水曜は避けてください。
通園通学で少し遅れる方はご連絡ください。
コロナワクチン接種前後2週間あけてください。
他の定期接種の同時接種は可能です。母子手帳と接種券をお持ちください。
費用
3歳未満 2500円
3歳以上 3000円
9歳以下は2〜4週間の間隔で2回接種
昨年2回接種している3歳以上は1回でも可(希望に応じます)
問い合わせは 076-231-0103 まで
なお全国的に不足していた日本脳炎とおたふくかぜのワクチンは徐々に入荷する予定です。
8月29日当番医
2021-08-28
8 月29日(日)は金沢市小児科の当番医です。
午前9時〜午後6時までです。
午前8時半〜受付開始
午前9時〜診察開始
午後6時まで受付
状況によって午後0時〜午後1時半まで休憩とります。
小児科のみの当番です。
高校生以上の患者さんは診察できません。
コロナ感染対策中につき待ち時間が多くなる可能性があります。ご了承ください。
コロナウイルス感染拡大中につきマスクをすることが可能な子は装着をお願いします。無い方はお渡しします。
受付後車内でお待ちいただくようお願いします。症状やマスクの有無によっては、院内でお待ちいただくかもしれません。指示に従ってください。
患者一人につき付き添いは保護者一人まででお願いします。付き添いの兄弟は院内に入らないでください。
ひじが外れた、頭を打った、湿疹がひどいなど明らかに風邪ではない患者さんは他科を受診されますようお願いします。わからない場合はお聞きください。
主玄関はスクランブル交差点側です。
駐車場は玄関前に4台。建物裏のコインパーキング(松田パーキング)に11台。(帰院時にコインをお渡しします。)
満車の場合は係りの者がおりますので申し出ください。
お問い合わせは 076−231−0103 まで。
なお新型コロナウイルス検査は当院では行っておりません。
接触者、行動歴にてコロナウイルスが疑われる場合はまずコロナ相談センター
0120-540-004に相談をしてください。
令和3年度お盆
2021-07-23
例年通り、お盆は診察いたします。
13日(金)、14日(土)は診療時間の変更があります。
なお、内科医が体調不良のため高校生以上の内科の患者さんは、かかりつけの患者さん
のみ診察が可能です。また風邪症状のある内科の患者さんは診察できません。
8月12日(木) 8:30〜11:30 13:30〜17:30
8月13日(金) 8:30〜11:30 13:30〜17:00
8月14日(土) 8:30〜11:30 13:30〜15:00
8月15日(日) 休診日
8月16日(月) 通常通り
ご不明な点はお問い合わせください。
076-231-0103
なお、当院に入られる前に確認の電話をしてください。
コロナ感染防止対策として、院内での患者さん同士の接触を
極力避けるように職員一同工夫をしております。
医療相談は診療時間外でも受け付けております。代表電話に
お電話の上しばらくお待ちください。医師の携帯電話につながります。